2019年4月10日 シンガポールでインターネットの申し込みと導入の仕方(法人編)
今回はシンガポールで法人向けインターネットのプラン選定と申し込み、導入の仕方について情報を共有いたします。
シンガポールで新規にオフィス開設や事務所移転するにあったって、
必須の存在であるインターネットですが、例えばこんな質問がよくあります。
「どのインターネットプロバイダに申し込みすればよいのか?」
「どのインタネットプラインに申し込みすればよいのか?」
「お申し込みはどのようにすればよいですか?」
「インターネットの接続の設定はどのようにすればよいのか?」
「シンガポール事務所と日本本社間をサイト間VPNで接続するに
はどのようにすればよいのか?」
などなど。
シンガポールの通信回線のお申込み書類は全て英語で記載されており、
その上、申込書はIT専門用語も使われているので非常に分かりづらく、
一定の知識があってもお客様がお忙しい中、片手間で行うのは非常に時間がかかります。
申込した後も通信業者との導入スケジュールの調整がうまくいかずにトラブルになること
も多くあります。
■シンガポールの主なインターネットプロバイダのご紹介
法人向けのインターネットのプロバイダはシングテル(Singtel)、スターハブ(Starhub)、
エムワン(M1) の 3 社が光ファイバーに対応したインターネットをシンガポール国内全域
でサービスを展開しています。
1)シングテル(Singtel)
1879年に創立された元々は国営の電話会社です。
シンガポールでは第1位の通信会社で、1992年に民営化されて
以降着々と事業を拡大し、シンガポールでは、光ファイバー対応
のインターネットの他に携帯電話、固定電話、ISDNのサービス
も展開しております。
法人向けの光ファイバー回線のインターネットの市場シェアは
シンガポール国内で断トツで一位となっています。
2)スターハブ(StarHub)
1998年創立した会社です、シンガポールの通信産業の規制緩和に伴い設立された
シンガポールで第2 位の通信会社です。
シンガポールでは、光ファイバー対応のインターネットの他に携帯電話や固定電話
のサービスも提供しております。
日本人の駐在員さんなどはご自宅の家庭用として光ファイバ対応の
インターネットとテレビサービス、携帯電話のパッケージで
お申し込みする方が多いです。
3)エムワン(M1)
1994年に創業した会社です。シンガポールでは第3位の通信会社です。
かつてはモバイル・ワン(Mobile One)として知られていました。
光ファイバー対応のインターネットの他に、携帯電話や固定電話のサービスも提供しております。
※補足として上記の大手三大プロバイダー以外にもマイリパブリック(My Republic)
やビュークエスト(ViewQwest)などもあります。
■シンガポールでお勧めのインターネットプロバイダのご紹介
カワテックでは法人向けインターネット回線はシングテル(Singtel)をお勧めしています。
シングテル(Singtel)が提供しているインターネット回線はトラブルが少なく、
通信速度がシンガポール島内全域で比較的安定しています。
また法人向けの多彩なインターネットプランからお客様のビジネス用途に合った
最適なプランを選択できることが大きな理由となります。
■シングテル(Singtel)光ファイバーインターネット4つのプランについて
Singtelでは光ファイバーならではの高速・高品質なインターネット回線はもちろんのこと、
グローバルIPアドレスを固定的に割り当てるインターネット回線の選択もあります、
その他に通信速度が保証されている帯域保証型のインターネット回線の選択も可能です、
お客様のオフィスの規模やご予算に合わせてインターネット回線をご提供することが
可能となっています。
(下記に記載されている価格は2019年4月時点の価格となります、
申込時期により価格は変更されますので、あくまでも目安としてお考え下さいませ)
1)SingNet eVolve Fibre Broadband(ベーシックインターネットプラン)
Sohoや小規模オフィスや店舗などに最適な最もベーシックなインターネットプランです、
高速回線なので画像や動画などの大容量データの送受信やホームページ閲覧もサクサクです。
回線とプロバイダ一体型なので、回線に申し込めばONU(光回線終端装置)
と無線(Wifi)ブロードバンドルータも無料でバンドルでついてきます。。
回線スピードは250メガ、300メガ、400メガ, 500メガ,1ギガ とお選びいただけます。
こんなお客様に適切なインターネットサービスです。
✔小規模なオフィス
✔Sohoでのご利用に
✔店舗やレストランなどでのご利用に
■SingNet eVolve Fibre Broadband回線費用の内訳
項目 | 料金 | 補足事項 | |
初期費用 | 初期契約料 | S$535
|
-Singtel からユーザー様へ直接請求となります。
-プロモーションにより2年契約などで初期費用が無料になる場合が多いです。 |
光ファイバー配線工事 | 不要 | -ビル内の共用部からお客様オフィスまでの光ケーブル配線、OUN(回線終端装置)を接続し開通試験を行います。 | |
月額費用 | 250メガ | S$89 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 |
300メガ | S$119 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 |
|
400メガ | S$129 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 |
|
500メガ | S$149 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 |
|
1ギガ | S$299 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 |
2)SingNet eLite Internet Access (固定IPアドレス付きのインターネットプラン)
中小企業のオフィスや店舗などに最適な固定グローバルIPアドレス付きの
インターネットプランです。固定IPアドレスが利用できることで、
下記のような様々なメリットが受けられます。
✔インターネットサイト間VPNを構築して、本社や支社間同士を接続することができます。
✔シンガポールオフィスにリモートアクセスVPNを構築して、
どこからでもオフィスに接続できるようになります。
✔固定IPアドレスを必要とするPolycomやCiscoのTV会議システムを使って本社や支店間との
会議ができるようになります。。
✔固定IPアドレスを必要とする、ネット証券などのサービスを利用できます。
インターネット回線スピードは5メガ、30メガ、50メガ、100メガ, 500メガ,1ギガ とお選びいただけます。
こちらのプランはお客様からの障害申告については、 Singtelの「カスタマーサポートセンター」
にて24時間365日受付対応しております。
こんなお客様に適切なインターネットサービスです。
✔中小企業のオフィスに
✔シンガポールと日本をサイト間VPNで構築したい
✔PolycomのTV会議システムを導入されたいお客様に
✔遠隔地からシンガポールの自社サーバへ接続してシステムを利用したい
■SingNet eLite Internet Access 回線費用の内訳
項目 | 料金 | 補足事項 | |
初期費用 | 初期契約料 | S$535
|
-Singtel からユーザー様へ直接請求となります。
-プロモーションにより2年契約などで初期費用が無料になる場合が多いです |
光ファイバー配線工事 | 不要 | -ビル内の共用部からお客様オフィスまでの光ケーブル配線、OUN(回線終端装置)を接続、開通試験を行います。 | |
月額費用 |
5メガ | S$119 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを4個割当。 |
30メガ | S$259 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
50メガ | S$289 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
100メガ | S$369 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
500メガ | S$1,029 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
1ギガ | S$1,349 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
3)SingNet Ethernet Access (帯域保証型+固定IPアドレス付きインターネットプラン)
SingtelのMeg@POP IP VPN MPLS のバックボーンネットワークを利用して、
他の顧客と帯域幅を共有しない、接続スピードや接続品質を保証した
帯域保証型のサービスです。99.95%のサービス品質保証制度付きの
回線ですので、非常に安定したインターネットサービスです。
回線スピードは20メガ~1ギガの間からお選び頂けますし、
固定グローバルIPアドレスも標準で8個割当可能です。
こちらのプランはお客様からの障害申告については、 Singtelの「カスタマーサポートセンター」
にて24時間365日受付対応しております。
こんなお客様に適切なインターネットサービスです
✔インターネットのサービスを常に業務で利用していて、止めることは許されない
✔業務で回線の広帯域接続と信頼性が高いインターネットが必要なお客様
■SingNet Ethernet Access回線費用の内訳
項目 | 料金 | 補足事項 | |
初期費用 | 初期契約料 | S$535
|
-Singtel からユーザー様へ直接請求となります。
-プロモーションにより2年契約などで初期費用が無料になる場合が多いです |
光ファイバー配線工事 | 不要 | -ビル内の共用部からお客様オフィスまでの光ケーブル配線、OUN(回線終端装置)を接続、開通試験を行います。 | |
月額費用 |
20メガ | S$730 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
100メガ | S$800 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
200メガ | S$1,750 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
500メガ | S$3,300 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
|
1ギガ | S$4,000 | -Singtel からユーザーへ直接請求となります。 -インターネトは定額制で無制限利用可能です。 -グローバルIPアドレスを8個割当。 |
4)Singtel Meg @ POP IP VPN (企業の拠点間を高速で安全に接続するサービス)
Singtel Meg @ POP IP VPNは企業の拠点間を高速で安全にポイント・ツー・ポイント(Point to Point )
で接続するサービスです、企業内の各拠点を結ぶイントラネットとして通信相手を限定した
閉域ネットワークサービスとなります。
データ転送にはMPLS(Multi Protocol Label Switching)技術を採用しており、専用線に匹敵する
高度なセキュリティをネットワークそのものが備えており、データ保護のための付加装置などは一切不要です。
用語解説:
MPLSとはIPネットワーク内でのルーティングにMPLS(Multi Protocol Label Switching)
を使用するIPパケットなどに識別子(ラベル:Label)を付与することで、IPアドレスでは
なく識別子(ラベル)により転送を行うIPルーティング技術のひとつです。
もちろん、ご契約回線帯域を確保して、接続スピードや接続品質を保証した帯域保証型のサービスです。
100%のサービス品質保証制度付きの回線ですので、非常に安定した回線の提供を行っております。
こんなお客様に適切なサービスです。
✔企業とデータセンター間を接続して専用のクラウドサービスやSaaSへダイレクトにアクセスして、
高速、安全にサービスを利用したい。
✔企業の拠点間をイントラネットで構築して高速、安全に運用したい。
■Singtel Meg @ POP IP VPNの回線費用
回線費用 | -Singtel Meg @ POP IP VPN回線費用はお客様の要件を確認した上で別途お見積りさせて頂きます。 |
■法人向けインターネット回線の申込方法
ここではシングテル(Singtel)の光ファイバーのインターネット回線のお申込みの流れをご紹介いたします。
インターネット回線に関しましては、お申込みから約3週間~4週間程度かかります。
新規お申込みの際は、お申込みと一緒にシンガポール法人の登記簿謄本(BizFile)のご提出が必要です。
インターネットをお申込みいただいてから、ざっくりとした開通までの流れは下記となります。
1)Singtelへお申込み手続きをします。
↓
2)Singtel現地調査(Singtel作業ベンダー)が現場にお伺いいたします。
↓
3)光ファイバーケーブル配線工事(Singtel作業ベンダー)が現場にお伺いいたします。
↓
4)光ファイバー開通作業(Singtel作業ベンダー)が現場にお伺いいたします。
合計で3回ほど(Singtel作業ベンダー)が新事務所にお伺いいたします、
その際に現場にお客様もしくは代理の方に事務所の扉のカギを開けて頂きます、
事務所内部での調査や配線作業を行います。
■申し込みの上ので注意点
※最小の契約期間は2年間(24カ月)契約となっております。
2年以内のご解約の場合、残債分の費用がSingtelからご請求があります。
※Singtelのサービスをご利用するのが初めての場合は、Singtelのアカウント作成する時に、
与信調査の為Singtelからシンガポール法人の登記簿謄本(BizFile)が求められる場合があります。
※新規の申し込みの場合Singtelから月額費用の3カ月分のデポジットの要求がある場合があります。
■Kawatecはシンガポールで法人用インターネット回線の導入支援からトラブルサポートまで
ワンストップでサービスのご提供をしております。
カワテックではインターネットサービスや電話回線は現地シンガポール最大の通信業者
シングテル(Singtel)の代理店として活動しております、
お申し込みから開通までを、シンガポールに地域密着した地場に根付いたサービス
を行っているカワテックが全て熟知しているからこそスピーディ&ストレスフリーで
インターネットを導入をするこができます。
法人用インターネット回線に関しての詳しいサービス内容等については、カワテック
法人営業担当の加藤(かとう)、福田(ふくだ)までご連絡をお願いいたします。